ADBLOG

Categoryニュースレター

【キロバイト・メガバイト】パソコンでよく見る単位

【キロバイト・メガバイト】パソコンでよく見る単位

どうも!アドグラフィーの杉木です。

パソコンにふれていると、キロバイト(KB)とかメガバイト(MB)などの単位をよく見ますよね。

本日はこれらを解説しながら、ホームページに必要な容量を考えていきます!

 

データの単位一覧

 

データの単位には

B(バイト)

KB(キロバイト)

MB(メガバイト)

GB(ギガバイト)

TB(テラバイト)

 

とあり数字と一緒に「1MB」と表記されます。

数値が大きくなればなるほど、データの容量が大きくなります。

 

1024B     =1KB(キロバイト)

1024KB  =1MB(メガバイト)

1024MB =1GB(ギガバイト)

1024GB     =1TB(テラバイト)

 

という風に1024の倍数となっています。

 

「なんて中途半端なんだ!」と思われるかもしませんが、

ここでは、パソコンの世界ではキリの良い数字であるとご理解ください。

 

通常は

「文字データ」→「画像データ」→「動画データ」の順に容量が大きくなります。

 

ホームページを持つ場合は、自分のホームページ内の文章や画像データの容量を

全て保存できるだけの容量を「サーバー」などで確保する必要があります。

 

用途別にかかるデータ量の目安

 

・文章データ

1KB〜100KB

 

・画像・写真データ

100KB〜30MB

 

・動画データ

10MB〜5GB

 

特に画像データ以上は、ものによって容量が大きく違うので一概にこれくらいとは言えません。

 

「546KB」の画像↓

 

「46KB」の画像↓

 

ホームページでは、一般的には「サーバー」と呼ばれる場所にデータを保存します。

容量の一例をご紹介します。

このサーバーの「おすすめプラン」320GBでは、

ざっくり計算で、さっきのうさぎの画像だけ保存すると考えると60万枚保存できます。

ただ、サーバーの場合、ただ単に保存容量の大きさだけでは

ホームページ運用に適しているか判断できないので、その点は留意しましょう!

 

まとめ

 

1024B     =1KB(キロバイト)

1024KB  =1MB(メガバイト)

1024MB =1GB(ギガバイト)

1024GB     =1TB(テラバイト)

上記は、データの容量を示す単位です。

 

「画質の良い画像を使いたい!」

「動画を入れたい!」

など目的によって、ホームページに必要な容量は変わってきますので、ご不明な点はいつでも相談ください。

アドグラフィー 営業・企画開発 杉木

営業部のトリセツ

杉木自己紹介

ページ上部へ戻る