見習いデザイナーのためのデザイン勉強会

アドグラフィー制作部の見習いデザイナーが、デザインや仕事に対する考え方などを、先輩に質問する対話形式でお届けする連載です。

Category見習いデザイナー

色の組み合わせのセオリーってありますか?

色の組み合わせのセオリーってありますか?

見習いデザイナーが先輩に遠慮なく疑問をぶつける社内のデザイン勉強会。8回目のテーマは「色の組み合わせのセオリーってありますか?」です。

文字の可読性や全体の雰囲気を決める背景色

デザインするときの色の組み合わせって、みなさん独自のセオリーみたいなものってありますか?

ある!

やっぱり使いやすい色ってあるよね

相性の良い組み合わせとかは特に、使いやすい色があるでしょうね

与えたい印象にもよるかな

やはり皆さんあるんですね

私はアイボリーとかベージュ系をサイトの背景に指定しがちなんだよね

テキストの色とも馴染みやすいし、シンプル・スタイリッシュ・高級感が必要なデザインのときによく合うと思う

シンプルだけど、真っ白にするよりも雰囲気が出る感じがします

あと、和紙のテクスチャを使う時もこの色合いを選んでることが多いかな

なるほど、テクスチャと合わせる時も馴染むんですね

写真を活かす無彩色

私が制作するサイトでも、施設のイメージに合う色で選んでるとベージュに落ち着くことが多いんだけど、使いやすいのは白、黒、グレーの無彩色かな

同じく

やっぱりシンプルイズベストですか

特にアドグラフィーの制作するサイトは『写真を最大限魅力的に見せる』ことを意識しているのもあります

そういった面でも無彩色は使いやすいんですね

白×黒もそうだし、水色×オレンジ、ベージュ×茶色、は相性が良くてつい使ってしまう組み合わせなんだよね

補色の組み合わせと同じ系統の色の組み合わせなんですね。有彩色の補色を使うのは色を選ぶし難しそうです

色の組み合わせは無限大だから、配色についてはまだまだ勉強中だよ

施設のイメージにあった色であることもとても重要なので、それを中心に展開することが多いと思いますよ

高級感のある組み合わせ

私もベージュ×茶色は使うけど、緑か水色を使うのも親しみのある印象を与えたいときに良いと思う

おお、なんだか柔らかさがプラスされた感じがします。緑と相性がいい色味って難しそうだなと思ってました

その施設の価格帯に合うように色を選んでるから、安心感や親しみが出るような色味を使うように気をつけてるよ

使われている色で価格帯含め施設の印象ってがらりと変わりますね

高級感を出したいときは、深い色か濃い色×ゴールド系の色味を使うことが多いよ

煌びやかな印象ですね

黒×ゴールドは高級感と宿のもつ歴史とかの重厚感を表したいときに使ってる

最初にアイボリー系の色も高級感が必要なときに合うって聞いたんですけど

上質さの中に柔らかい印象を出したいときはそういう白系統の色が良いと思う。組み合わせとしては青金寄りのゴールドとか深い赤を使ったりするかな

確かに、こっちは和紙のテクスチャが合いそうな、和の上品さを感じます

そうだね。私はこれに薄墨を合わせるクセがあるかな

組み合わせ方によって高級感の中でも違う印象を与えられるんですね

まとめ

今回は色の組み合わせのセオリーについて聞いていきました。施設のイメージや価格帯に合った色味を選ぶのは重要だけど、色の組み合わせは無限大なので、まだまだ勉強が必要です…!

見習いデザイナー
見習いデザイナー
制作部

制作部所属の見習いデザイナーです。見習いの特権をフル活用して、わからないことを先輩方に厚かましく質問する勉強の日々です。

ページ上部へ戻る