見習いデザイナーのためのデザイン勉強会

アドグラフィー制作部の見習いデザイナーが、デザインや仕事に対する考え方などを、先輩に質問する対話形式でお届けする連載です。

Category見習いデザイナー

Macってなんですか?

Macってなんですか?

見習いデザイナーが先輩に遠慮なく疑問をぶつける社内のデザイナー勉強会。1回目の「デザインってなに?」に続いて2回目のテーマは「Mac(マック)ってなに?」です。

初めてDTPを実現したパソコン

先輩、Mac(マック)ってなんですか?

君も使ってるパソコンじゃない。iPhone作ってるApple社のパソコンでしょ

そうですけど、なんでみんなこれ使ってるのかなって

会社から支給されてるのがMacだからじゃない?

ていうか先輩、関西に住んでたのにマクドって言わないんですね

そうそう関西人はみなマクド・・・ってそれはマクドナルドやっ

見事なノリツッコミ。さすが元関西人

ワシがこの業界に入った頃はちょうどDTP(パソコンで印刷物のデータを作成すること)が導入され始めた頃での

えっ、どうして急におばあちゃんに

その頃はDTPできるパソコンがMacしかなかったんじゃよ

むしろMacがDTPの道を切り拓いたと言ってもいいくらいですね

その流れで今でも印刷やデザインの会社はMacを使っているところが多いのじゃよ

美に対するこだわり

今ではWindowsパソコンでも同じような作業は全然問題なくできるから、会社によっては他部署との互換性なんかを優先してWindowsを使ってるところもあるよね

Macじゃないとダメっていうことはないんですね

それと製品自体のデザイン性が優れてるっていうのもMacの大きな特長だよね

パソコン自体のフォルムがかっこいいですよね!

身も蓋もない言い方するとただの仕事道具だけど

業務のほとんどの時間Macを触ってますね

美しいものを作るデザインという作業をするには、中身も外身も美しいMacはピッタリだなと思う

はい、私も使ってるだけでデキる女になった気になれます

有名な話だけど『Macは美しい書体を有した初めてのコンピューター』って言われてるんだよね

初めて聞きました

スティーブ・ジョブズがカリグラフィーを熱心に学んで、それをコンピュータに反映したんだって

カリグラフィー?

簡単に言うと、文字を美しく魅せる手法ですね

その美に対するこだわりが今でも受け継がれているから、世の中のクリエイターはMacを愛し使い続けているんだろうと思う

クリエイティブ作業の強い味方

機能面でも助けられてること多いですよ

例えば?

動きが軽いからストレスないし、アプリの起動がめちゃめちゃ速い。
パソコン自体の起動も速くて、初めて使った時びっくりしました

立ち上がりが遅いとイライラしますもんね

時間に追われてる時は特にね。
まあでもこれは会社から支給されてるMacが高スペックだからってのもありますね

ディスプレイの解像度が高くて綺麗なのもいいよね

普通は違うんですか?

iPhoneやiPadでも使われてるRetinaディスプレイは、一般的なディスプレイの2倍くらい解像度があって小さい文字でも読みやすいし、リアルな色の表現もできるからクリエイティブな作業に向いてる

あとあれ、Magic Mouse(マウス)の2本指スワイプでデスクトップ切り替え機能。
便利すぎてもうこれ無しではデザインできない体になってしまった・・・

不治の病ですねそれは・・・

まとめ

まとめると、Macとは

デザイナーの大事な仕事道具の一つ

クリエイターが愛する美に対するこだわり

Macじゃないとダメということではない

です!
ところで先輩達はずっとMacユーザーなんですか?

うん。私が学生の頃はもうMacがかなり普及してたし、クリエイター以外でもMac使ってる人多かった

私も初めて触ったパソコンがMacだったから、Mac以外使ったことないよ。
そもそもワシがこの業界に・・・

はいはい、その話はさっきしたでしょうおばあちゃん

学校もMacだったし、デザインに必要なイラレとかAdobe(アドビ)のアプリ入れるならMacって風潮がまだ残ってたしね

アドビ?

ん?

アドベだと思ってました

・・・それについては次回ゆっくり話そうか

見習いデザイナー
見習いデザイナー
制作部

制作部所属の見習いデザイナーです。見習いの特権をフル活用して、わからないことを先輩方に厚かましく質問する勉強の日々です。

ページ上部へ戻る