【旅行小噺】東京2020オリンピック開会式!
いよいよ開会式も終わり
オリンピックが始まった!という感じがしますね。
新型コロナウイルスによる延期、無観客の決定、さまざま困難を乗り越えての開幕となりました。
オリンピック憲章の基本理念には次のようなものがあります。
3 オリンピズムの目的は、人間の尊厳を保つことに重きを置く平和な社会の確立を奨励すること を視野に入れ、あらゆる場で調和のとれた人間の発達にスポーツを役立てることにある。この 趣意において、オリンピック・ムーブメントは単独又は他組織の協力により、その行使し得る 手段の範囲内で平和を推進する活動に携わる。
「平和の推進」
それがオリンピックの目的の一つです。
また、オリンピックを中止する権限はIOC委員会のみが持つのですが、
中止の条件というものもあります。
開催国が開会式前または本大会期間中であるかにかかわらず、いつでも、戦争状態、内乱、ボイコット、国際社会によって定められた禁輸措置の対象、または交戦の一種として公式に認められる状況にある場合、またはIOCがその単独の裁量で、本大会参加者の安全が理由の如何を問わず深刻に脅かされると信じるに足る合理的な根拠がある場合。
「戦争状態・内乱・ボイコット」
そのような状態で「平和の維持が難しい」という状態になった時に中止されます。
今年、オリンピックが開催されたのも
「平和が戻りつつある」
ということの証であると感じました。
東京オリンピックが盛り上がり、
旅行業界にも良い勢いがもたらされることを願っています。
アドグラフィー営業企画開発 杉木
PS.開会式での「ドラゴンクエスト」「モンスターハンター」「キングダムハーツ」のBGMは個人的にアツかったです!
プラカードの国名は漫画のフキダシですし。
改めて、日本のアニメ・ゲーム文化は、日本の持ち味なのだと感じました。
観光地でも、キャラクターグッズを展開している地域をよく見かけます。インバウンドのお客様が増えてきた時は、そのようなアニメ・ゲームの聖地といった売り方もアリかもしれませんね。
2021/7/25追記
日本らしい素敵なプロジェクトだと思いましたのでご紹介いたします。